猫 から 怪電波

サブカル巡礼の手記。主に感想文。

映画『高慢と偏見とゾンビ』

f:id:rokiko19950820:20161006084502j:plain

MOVIXにて『高慢と偏見とゾンビ』(2016年/バー・スティアーズ/米)を観てきた。
 
【あらすじ】
フランスから運び込まれた謎のウイルスが蔓延しゾンビが溢れかえる18世紀末イギリス。
ベネット家の五人姉妹は、未来の幸せにつながる花嫁修行をするよりも明日の自分を守る武器の手入れに余念がない。
少林寺拳法やナイフそして銃を駆使し、ゾンビを駆逐するそんな彼女たちは結婚という点では遅れを取っていた。
そんなとき資産家のビングリーが越してきて、舞踏会へ招待される。
ビングリーは長女ジェインと恋に落ちるが、大佐ダーシーと次女エリザベス(以下リズ)の出会いは最悪だった。しかし最初こそダーシーはリズを見下していたものの、自らサーベルを抜きゾンビを薙ぎ払う彼女にダーシーは心惹かれていく。
ゾンビに囲まれた大壁の中、二人は高慢と偏見によりすれ違い、人類は最後の審判へと駒を進める。

 

お上品なフランス料理に安売りのケチャップぶちまけてみましたという本作、メリケンの本領が惜しむことなく発揮されている(褒めてる)。
正直なところゾンビ設定はあってもなくても、という感じだが、金色の高貴な字体で「高慢と偏見」とある後ろにおどろおどろしい赤で記された「とゾンビ」がなかったら私は見向きもしなかったと思うので、アレンジとしては成功だと思う。
この英国貴族の古典恋愛小説ゾンビ仕立ての原作はジェーン・オースティン高慢と偏見』である。今回は不朽の名作という素材をそのまま生かしておきながらゾンビを大量投入したマッシュアップ小説という形になっている。

 

教養の中に武術が数えられるこの世界観、冒頭の「富めるものは日本へ、賢いものは中国へ」という設定をきちんと踏襲し、ダーシーは日本刀、リズたちは少林寺拳法を使い、さらに女同士のマウンティングでは日本の諺や孫子を引用したりとやりたい放題。

話は変わるが洋画の日本語というのはなぜあんなにも滑稽なのか。急に現実に引き戻されるというか。

 

そんなカオスな世界観ではあるが、やはり原作はラブロマンスである。
高慢と偏見というバイアスの中でリズは結婚とは何か、幸せとは何かと翻弄される。
やはりそこには武闘派な描写がセットになっているのだが、個人的な見所をいくつかあげてみる。

  • 母親とリズとコリンズ牧師
    コリンズ牧師というのはベネット姉妹たちの従兄弟にあたり、なんとも鼻持ちならない男だがどこか憎めない、そんな人物である。
    当初コリンズは長女ジェインに言い寄るが先約があると告げられると、しばらくして次女リズに迫る。
    更には母親もコリンズと結婚なさい!と言い、リズは「好きでもない人と結婚するくらいなら独身女で惨めな思いをしたほうがマシ!」と言い放つ。その母子ゲンカの中でしどろもどろ、完全に置いてけぼりを食らうコリンズ。
    「コリンズと結婚なさい!……ごめんなさいね必ず説得するわ」
    「よかった……」
    「いやよ!」
    「ああ、よくない……」
    このシーンのテンポの良さと母親のドアの向こうでの熱演は本作屈指の名場面である。
  • リズとダーシー
    ダーシーはリズのもとに訪れ求婚するが、リズはそれを断る。何故かと問うダーシーに思うところ洗いざらいぶちまけながら少年漫画よろしく取っ組み合いに発展する。
    そして各々ペーパーナイフやキャンドルスタンドを手に愛憎の心をさらけ出すわけだが、その迫力たるやぜひ再見したい。

 

f:id:rokiko19950820:20161006111936j:plain

女性の社会進出とともにセーラームーンプリキュアなどお姫様が直接敵を殴りにいくスタイルの作品が増えてきた。本作も例に漏れず戦うお嬢様が騎士を救い、ときに騎士に護られ、ともに剣を取り合って戦う。
爆風に飲まれたダーシーにすがるリズはさながら男女の逆転した白雪姫、ないしは眠り姫のようだった。
おとぎ話の王子様を待つ従順な女性像は今や、遠い昔の遺産なのかもしれない。

 

 

 

 

Pride & Prejudice & Zombies [Blu-ray] [Import]

Pride & Prejudice & Zombies [Blu-ray] [Import]